アキレス腱断裂は一瞬で起こってしまう!まずは冷静に対処しよう!

アキレス腱断裂は突然に!
40代男性
公園にて、可愛い息子とのひと時、幸せいっぱいな時間です。
縄跳びをしながら遊んでました。
趣味はゴルフです。
なので、運動不足ではない自信と、子供時代の異名は縄跳びの魔術師と言われていたので、
息子にかっこいい姿を見せていたんです。
2重跳びなんかしながら可愛い息子に縄跳びを教えていたら、、、
突然、右足のアキレス腱に衝撃が走りました!
足をバットで叩かれたんです!?(パニック・?1)
地面に着地した瞬間ですよ?びっくりしたんです!
そして、俺に恨みがあんのか?いったい誰が、、、俺の足をバットで殴ったんだ!?
くそ~犯人~ただじゃおかん!
頭の中で、むかつきの思いがどんどんわいてた!
絶対許さね~警察に突き出してやる!
息子との大事な時間を、、、くそー許さねー!
一瞬で恨みつらみが頭の中で走馬灯のように駆け巡った!
片膝をつきながら、後ろを凄い形相で振り向き睨みつけたんんだ!
しかし、そこには誰もいなかった。。。
あれ?バットで俺のアキレス腱を殴った奴はどこ行った?
誰もいない?そんな馬鹿な??、、、
息子が駆け寄ってきた。
お父さん大丈夫?どうしたの?
本当にアキレス腱をバッドで叩かれたのか?
いや、、今、俺を叩いたやつが、、、
息子は泣きそうに泣きながら心配そうにしている。
あれ?俺の足はどうなったんだ?今着地した瞬間にアキレス腱に衝撃が走ったんだ。
殴った犯人は?誰もいない?息子も見ていない?
何かがおかしい。足もそんなに痛くない。
冷静になって、一度立とうと試みた。
上手くは立てなかったけど、なんとか立てた。
しかし、右足のアキレス腱になんか違和感がある。
はたして歩けるのか?
歩いてみよう。あれ?うまく歩けない、右足が上手く動かない。
どうしても足を引きずってしまう。
そしたら息子が、肩をかしてくれた。
何とも頼もしくなったし、こんなにやさしく育ってくれてるんだなーと涙しながら家路についた。
こんなに小っちゃくて可愛かったのに、、、成長したなーわが息子~
そして次の日、私の院に来ました。
彼のお話を聞いてみると、、、
✔アキレス腱に叩かれた衝撃が走った。
✔足首周りは痛くない。(アキレス腱が切れても痛みをともわないことが非常に多いため)
✔足首を上にあげることができない。
✔歩きにくい。
✔腫れている。
✔アキレス腱断裂か見極める反応が出てしまってる。
このことから、アキレス腱断裂と疑いました。
そして、MRIをとってもらうと、、、
アキレス腱が切れてました。
もうアキレス腱断裂です。
ここからは、アキレス腱を繋げるための手術か?
アキレス腱を繋げるための固定をするか?の選択が必要です。
ここで冷静に対処しなければならないのです。
手術の道を選ぶメリット
固定期間が早くなります。
アキレス腱のギブス固定期間が通常だと6週間なのです。
なんと1か月と2週間!長いですよね?
しかし、手術後のギブス固定は2週間程度なので、
断然早いです。
デメリット
手術した傷口から出血してしまう可能性があります。
再断裂率が高くなります。
固定の道を選ぶメリット
アキレス腱に傷を付けずに済みます。
固定により、しっかりアキレス腱がくっついたら、再断裂率が少なくなります。
デメリット
6週間の長いギブス固定が必要です。
ここが重要で、失敗するとアキレス腱がくっつかないことが起こりえます。怖い!!
ここまで、書いたのですが、あなたはどちらを選びますか?
冷静な判断が必要です。
彼は、固定を選んだんですね。
なぜ彼は過酷な固定の道を選んだのか??
そのわけは次回のブログでお話します。
お楽しみに~
アキレス腱の痛みの原因についても過去記事に書いてみました。
読んでみてくださいね。
https://youtuu7474.com/post-555/
今日も最後までブログを読んで頂きありがとうございました。
あなたの『痛い!』を手助けできる施術家でした。