肩こりが6か月前から酷く、肩から首にかけて常にもやもやしてたのが改善した!

肩こりが6か月前から酷くなってしまったのですが、改善した!!
20代女性
これは残酷な彼女の話なのです。
6か月前にとある不意な事故から悪夢が始まってしまいました。
人生にはふとしたことで悪夢が始まることってあるのです。
そんなとき、その時、そこにいなければ、、、
そんな作業をしていなければ、、、
なんて運が悪いのか、、、絶望に陥ってしまうこともあるのです。
そんな彼女のお話です。
彼女にいったい何が起きてしまったんだ・・・
6か月前に書類を整理するために、下の棚を覗き込むようなしゃがんだ体制で、書類を整理整頓をしていました。
そしたら、突然頭に衝撃が走ったのです。
何かと思ったら、上から、大量の書類や本が落ちてきてしまい、頭に直撃してしまったのです。
その瞬間から首がみるみる痛み出してしまい、肩がすごく張るような感覚に陥ってしまったのです。
そこから、
肩こりになってしまいました。
✔じっとしても首から肩がもやもやもやもしてしまう。
✔首から肩がバーンって張ってしまう。
✔肩の痛みが酷くなると頭が締め付けられるように痛い。
✔吐き気もする。
✔天気が悪い日は首が痛くて動かず、いうことを効いてくれない。
✔寝る時に首の位置が決まらずに常に違和感を覚え寝付けない。
✔やっと寝つけたと思ったら、夜中に肩の痛みで起きてしまう。
✔しかも、肩の痛みで起きてしまったら、肩が痛いのでそこから寝れない。
ほぼ毎日・・・チーン(-_-;)
聞いてるこっちもざわざわしてしまうほど辛そうな症状です。
この6か月の間に他の施術も受けていたそうなんですが、なかなか改善できず、、、
6か月間肩こりの辛さの悪夢を見てきた女性です。
こんな話を聞いてると私燃えてくるんです。
腹の内側からふつふつと血がたぎってくるんです。
俺燃えてます。
めっちゃ俺の腹炎上してます。
何か出来ないかと、手助け出来るように施術したいと思うのです。
だって、目の前に来てくれて尚且つ凄く悩んでる。
どうにかしたいんです。
そして、どうにか出来る知識や技術、情熱があって良かったです。
この施術家という仕事をしてきて心から良かったと思う瞬間なんです。
この女性肩こりが大分楽になってくれました。
1回目の施術で、肩の張り感は残るも、
寝る時も首の位置が決まるようになり寝つける。
夜中に肩の痛みで起きなかった。
雨が降ってもそんなに肩こりが気にならない感じだった。
ただ、昼の2時間くらい頭が締め付けられた頭痛があったが、2時間でなくなった。
しかし、女性もかなり喜んでた様子で自分も嬉しかったのです。
今日は2回目の施術でした。
もやもや消えて、少し肩に張り感があるもののかなり楽になったそうです。
よっしゃ!!もっと改善させて楽になりましょう!!
今日もブログを読んで頂きありがとうございます。
もしこのブログを読んで気に入ってくれたあなたはfacebookでシェアしてくれたら飛んで喜びます。
あなたの『痛い!』を手助けできる施術家の健康ブログでした。
もし、あなたが肩こりに悩んでいてどうにかしたいと思ったら、
下記のリンクを読んでみてください。
Comment
いつも読ませて頂いてます。
今回の彼女は、何が原因だったのですか?
頭の上に書類が落ちてきて、首を痛めてしまったという事でしょうか?
どうしたら、肩こりや首の痛みから解放されますか?自分で、少しでも改善する方法があったら、知りたいです(^^)
ワンコさん、いつもコメントありがとうございます。
読んでくれてるのですね。
嬉しいです。
頭に直撃してしまったそうです。
そこから体の不調が出てきてしまったそうです。
鞭打ちということを病院で言われたそうです。
なので、原因は鞭打ちです。
首の筋肉や関節、靭帯が痛んだ状態です。
自分で改善するやり方もあります。
前にブログでも書いたのですが、
肝臓の機能を回復しよう!~っていう記事と、
体質改善が無料で回復出来る方法あります!~~って言う記事を読んでみてください。
これをやることで改善する可能性あります。
ワンコさんが健康になれることを願ってます。
ありがとうございます(^^)
今日みたいな雨の日は、特に肩こりと首のはりが凄いです。頭も痛くなってしまう程です。
教えて頂いたブログ見てみます(*^o^*)
雨の日は気圧が下がり、体に負担がかかってしまいますよね。
そういった症状も良くなった方もいます。
どこかで施術など受けてるのですか?
いえ、日々お仕事ばかりで、
施術は受けていないです。
今日もひどい頭痛です、台風がくる関係でしょうか?気圧でなぜ、頭痛が増すのか…不思議です
仕事忙しいんですね。
無理しないで下さいね。
気圧の関係で体に負担がかかってしまうのです。
低気圧は気圧が低い状態です。
そうなると周りの空気が少ない状態と一緒なのです。
低気圧=気圧が低い=空気の量が少ない(空気が薄い)
頭痛の場合ですが、、、
1つ言われてることは、空気が少ないと、人にかかる空気の圧が低くなり、血管が広がってしまい、神経を圧迫して頭痛になると言われてます。
どこかで施術を受けるのも良いかと思います。
良かったら、私の所で施術をうけても良いと思います。