座ってると頭が痛い!ズキズキする頭痛の原因が3か所にあった事例

座ってるとズキズキしてしまう、
頭痛の原因が3か所にあった!
40代女性
座ってるだけで、頭がズキズキと痛くなってしまう。
もう、それだけで辛い気持ちが伝わります。
お話を聞いてると、
とにかく、なんとかしてあげたい気持ちが増えていきます。
そして、頭痛で悩んでる方は、たくさんいると思います。
私も小学生の頃は頭痛もちでした。
頭を振るとガンガンするし、
じっとしてても、ズキズキするし、
とにかく辛かったです。
頭痛が起きると、学校も休みたかったんですが、
熱が出ないので、休ましてくれませんでした。
今思うと強引に休めば良かったです。
そんな話は良いとして、、、
頭痛に悩んでた時期があったので、
気持ちが分かります。
だから、彼女の頭痛の原因を調べないといけません。
原因さえ分かれば、頭痛も良くなります。
もちろん、
※命に係わるような頭痛は、
しっかりと検査を受けて頂いた方が良いです。
座ってると頭が痛い原因は3つでした。
その3つとは、、、
1.肝臓の血流
肝臓は体の機能を司る最高の内臓なんです。
肝臓の事を書いてある記事を読んでください。
https://youtuu7474.com/kannzokinou/
2.腰の骨のゆがみ
これは背性が悪かったせいでなってしまいました。
普段の座り方の問題もあります。
座り方についてはこちらに書いてあります。
https://youtuu7474.com/post-48/
3.脳の血流
脳の血流が増えてしまうことで脳の血管が圧迫を起こしてしまうのです。
腰のゆがみがあって、脳の血流が悪くなり、体に回りにくくなってしまってました。
この3つでした。
これをうまく改善することで、
座ってる時のズキズキした頭痛が楽になりました。
頭痛が、楽になってくれると私も嬉しいです。
頭痛があるからと言って、
原因は頭だけとは限らないのです。
これは、腰痛にも言えるのですが、
原因は痛いところだけとは限らないんですね。
体は繋がってるんです。
だから、私はその人の体の全体を、
見ないといけないと思っています。
例えば、頭痛の方が100人いたら、頭痛の原因は100通りあるので、
1人1人きっちり見極めていかないといけないと思ってます。
これが難しいのですが、
1人1人にしっかりと向き合える事が出来るので、
悩みを解決できることが多いのだと思います。
あなたの『痛い!』を手助けできる施術家の健康ブログでした。
頭痛に悩んでる方がいましたら、下記の
『痛みに悩んでるあなたへ』をクリックしてみてください。
あなたの悩みが解決できるかも、、、
今日もありがとうございました。