幸せを引き寄せる簡単な方法!幸福体質の作り方!

幸せは簡単になれる!
人は誰もが死ね!
これを理解することで、受け入れることで、認められることで、
幸せになれちゃうんですよ。
だって、死を受け入れた瞬間何も怖いものがなくなるんです。
自己対話です
(ここからは自分に対しての対話です。私と私の会話です。)↓
だって、どうせ死ぬでしょ?
だったら、好きなことやっちゃたほうが良くね?
我慢しないで、色々やっちゃったほうが良くね?
やりたくないことしない方が良くね?
やらなきゃいけないと思ってるけどやりたくないのやらない方が良くね?
我慢して、、、自分が我慢すれば、、、上手く回るから我慢する。
もうどうでも良くね?
やめちゃえよ。
だってさ、なんで我慢してんの?
どんだけ我慢してんの?
自分の人生生きろよ。
だって生まれてきたんだぜ。
この世は自分が創ってるんだぜ?
だったら好きなことした方が良くね?
嫌な奴になるってわけじゃない。
ただ、我が儘になって、人に頼って、人に甘えて、傲慢になって、
誰かの迷惑になっても、好きなことしてみねーか?
きっと誰かの役に立つだろうし、いるだけでもう大丈夫みたいなことになってるよ。
もうさ、解放してみようよ。
手放してみようよ。
おどおどしないでさ。
びくびくするのやめようよ。
心を開こうよ。
開くは勇気がいることだよね。
その勇気を出してさ。
自分の役につことをしようよ。
自分を大切にしてみようよ。
出来るよ!
だって生まれてきたんだぜ!
過去も未来も関係ないの。
今を生きようよ。
堂々と楽しくさ。
人の目ばっか気にしてるから、自分が人にどう見られるか気にしちゃうんだって。
自分がどうやって見られてるか気にしちゃうから、人のことが気になっちゃうんだって。
人は人だろ?
自分は自分だ。
まずはさ、自分大切にせなあかんよ。
自分を見よう。
そして、人のこと気にするのやめれ。
そしたらさ、人にどう見られてるかなんて気にならなくなるよ。
好きなこと、誰にも気にせず出来るよ。
自分を大切に出来るさ。
必ず死ぬんだ。
だから、好きなことした方が絶対楽しい。
人の嫌な所を見て不快になる。
そして、自分はあんな嫌で不快なことはしないぞって思うとさ、
そういう場面ばっかり目に飛び込んでくるんだよね。
そういう仕組みになってるらしい。
面白い世界だよね。
この世の法則。
嫌だと思ってることがどんどん形を変えて目に飛び込んでくる。
嫌な世界だよね。
でもさ、逆にだよ?
自分の好きなことをみて幸せになる。
好きなことが目に飛び込んでくる。
めっちゃ良くね?
好きな世界が目に飛び込んでくるんだぜ?
好きなことがたくさん形を変えて飛び込んでくるんだぜ?
超絶楽しいだろ?
だから、好きなことして生きよう。
自分の人生に責任を持って、楽しく過ごそう。
堂々と生きようよ。
今日、メンテナンスで、1か月に1回来てる肩こりの患者さんと会話してたんだけど、
今年1年は肩こりがない生活を送れてるって。
10年以上肩こりに悩まされてるのがウソみたいに気にならない生活を送れてるって言ってくれた。
こういうのもやっぱり好きなんだよな。
仕事もプライベートも充実出来てて、幸せだと思う自分がいる。
今日も良い日だよ~
(自己対話終了!ブログに書くってなんだか恥ずかしい~)
めっちゃ人の目気にしてんじゃねーか!そんな自分も又吉!!!
まとめ
久しぶりに自分との対話をしてみました。
やっぱ書いてて気持ち良いですね。
やってみると、幸せな気持ちになれますよ。
これが、幸せは簡単になれる方法です。