頭痛・肩こりで悩んでいた!体が動けなくなるほど痛かった!(症例報告)

頭痛が酷過ぎて、体を動かすことが出来なかった!
30代女性デスクワークのお仕事の嘆き
朝早くから、夜22時まで長いと??終電までパソコンを使ってデザインを作ってる仕事で、
肩こりは常に慢性的だったのです。
肩こりは辛いのですが、普段から凝ってるので辛すぎる時にたマッサージをしてもらってたんです。
しかし、1週間前から、頭痛はするは、肩が凝りを通り越して痛くなってきました。
その数日後家でゆっくりしてたら、体がだるくなって、動けなくなったんです。
吐き気もするし、頭痛し、具合が悪くなってしまったんですね。
寝たら多少良くなるので、会社に出勤してたんです。
でも、仕事中に肩は痛いは、頭痛はするは、気持ち悪いは、、、
また動けない状態になってしまったんです。
どうしようもなくて早退したんです。
そういった話を聞きながら、彼女の頭痛の原因を探っていったのです。
頭痛の原因は何だったのか?
頭痛の原因は本当に人によって違います。
彼女の頭痛の原因は3つありました。
1つめ 脾臓
脾臓は免疫の機能と、血液を新しくするための機能があります。
免疫と血液を新しくする機能が働くなってしまって、体本来の力が弱まってしまってたんですね。
2つめ 膵臓
膵臓は血糖値を下げたり上げたりするホルモンや、食べ物を消化できる液を出してるんです。
このバランスが崩れてしまっていて体に悪影響を出してしまってました。
3つめ 首の骨
首の骨がストレートネックになっていて、頭に行く血流が悪くなってしまってたんです。
※写真は患者さんの同意を得てます。
この原因をうまく調整していったら、
だいぶ楽になって、次の日の頭痛は1日で20秒くらいで済んだとのことです。
肩こりも、施術前の状態より軽くなったと報告がありました。
このまま続けていけば、肩こりもなくなるかも知れませんね。
楽になって本当に良かったです。
まとめ
頭痛と肩こりで体が動かなくなっても、内科的に悪くなければ良くなる可能性があります。
頭痛・肩こりで悩んでいたら相談してください。
ただ今、期間限定でお試し施術実施中です。
詳細はこちらです。